2016-01-01から1年間の記事一覧

Minecraftでレッドストーンをなるべく使わずに複数ビットの加算器をつくる(1) ~情報伝達編~

前回分はこちら 今回のゴール 異なる二点間においてON/OFFを伝達する方法を考える ON/OFFとは Minecraftのアイテムの中にはON/OFFの状態を保持するものが存在する。 例 レバー トリップワイヤーフック ON/OFFの定義 隣にレッドストーンランプを置いたと…

Minecraftでレッドストーンをなるべく使わずに複数ビットの加算器をつくる(0) ~準備編~

そもそも Minecraftとは サンドボックスゲームである。ブロックを空中や地面に配置し、自由な形のものや建造物を作っていくゲームである。*1 面倒なのであとはググってくださいな。 レッドストーンとは Minecraft内に存在する導線みたいなものと思ってくださ…

Splatoonフェス(第四回)のMiiverseロゴ風投稿まとめ

序 お題は「キリギリス」vs「アリ」だった。 もうちょっと言うと、宿題をどう終わらせる?的なお題だった気がするけど、謙遜も相まってキリギリス派に。 こういうお題だと、こういうことを思ってしまう。 Miiverse - めがね、's post | Nintendo ロゴ 「キリ…

Splatoonフェス(第三回)のMiiverseロゴ風投稿まとめ

序 お題は「レモンティー」vs「ミルクティー」だった。 滅多にレモンティーを飲まないのでミルクティー派に。 ロゴ 「Milk」×「いか」 Miiverse - めがね、's post | Nintendo ひらがなの「いか」と「Milk」を掛け合わせたもの。前回のフェスと同様の手法。 …

Splatoonフェス(第二回)のMiiverseロゴ風投稿まとめ

序 お題は「赤いきつね」vs「緑のたぬき」だった。 うどんが好きなのでキツネ派に。 ロゴ インクリングとジャッジくんのシルエット × キツネ Miiverse - めがね、's post | Nintendo 人で文字を表すのは古典的な手法(YMCAとか)なのだが、一度やってみたか…

Splatoonのフェスにおけるロゴっぽい投稿をまとめる。

序 SplatoonはMiiverseと連携して、手書きのイラストがゲーム内に現れる、という機能がある。 これ自体結構楽しいものなのだが、フェス中はこれが大写しになる(下図)。それを利用して応援ロゴなるものを作るのが自分の中ではやっているので、ここにまとめ…

Splatoon(WiiU)とSkype(PC)の音を一つのヘッドホンで聞こうと思った

発端 ちょっと前の話だが SplatoonをしながらSkypeをしようと思い、その時の設備で悩んだのでメモ。 いろいろあって、部屋ではなるべく静かにしておかないといけない。自分のしゃべる声は仕方ないとして、Splatoonの音とSkypeの音はヘッドホンにしとかないと…